aglocoTOP
はじめての方は、カテゴリの順番で読んで下さいね。
そのほうが分かりやすくなっております。→
無料で登録、月5時間Viewbarをネット中に表示させておくだけ!
ツールバーに広告が流され、広告料や売上が会員に還元されます。
agloco 日本語 登録 規約 最新情報 NEWS Viewbar 稼げる ダウンロード 報酬 仕組み 日記 攻略法 無料 特典
遅まきながら、ダウンさんを儲かりMAXにサポートします!
こちらから登録された方が対象です^^
登録されましたら→のフォームからお知らせくださいね♪
【agloco攻略法】を始めとしてダウンさんを大事にします!
またまたセカンドライフネタです
今更と思われるかもしれませんが、セカンドライフネタです。
なんかセカンドライフでの検索で来ていただけている方もちらほらいらっしゃうようですので、書いてみたいと思います。
毎度のようにこちらをご覧下さい:⇒こちら
朝日放送、セカンドライフ参入、12月から
という見出しです。
どうやら、広告主の製品を使ったCMをセカンドライフ内のスタジオで収録してもらい、公開するって感じらしいです。
私がセカンドライフのことを知ったのは、とある漫画でした。
その漫画内で、ゲーム内の仮想通貨が現実世界の通貨になるということを知り、興味を持ちました。その漫画では、ゲーム内で商売を行い現実のお金と換金している様子も描いてありました。
ここだけ見るとすげーと思っちゃったのですが、じゃあ実際のゲーム内をプレビューしてみると人がいないんですね、これがまた。
物作る⇒人がいない⇒物売れない⇒儲からない⇒やらなくなる
という流れが出来ちゃってる気がします。
やっぱり、外人向きの世界なんでしょう。英語でのコミュニケーションが取れるならまだいいのですが、多分日本人だけで集まってチャットする人が大勢だと思うんですよ。
ゲーム内で百貨店がある、じゃあそこで買い物するか?と考えたらまずしないんじゃないかなと。
多分今回のことも、オープンしたけどすぐに閑古鳥になると予想します。
いっておきますが、ゲームそのものを批評はしておりませんのでご理解くださいね。
agloco-あぐろこ-って何?⇒こちらへ
agloco-あぐろこ-の無料登録⇒こちらへ
PC不調の原因が判明?
前回更新より間が開いちゃいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
一度PCの電源を落とすとなかなか復活できないことが判明しました!
ですので今回は電源を切らずにやっていこうと思います。
でも根本的な解決にはならないので、現在ネット上で解決策を探しております。
今晩からはまた毎日更新に戻れるはずです。
色々とご迷惑おかけしました。
ちなみにうちのノートPCにはUSB端子がないので、なかなか環境移行がうまくいっておりません。
agloco-あぐろこ-って何?⇒こちらへ
agloco-あぐろこ-の無料登録⇒こちらへ
郵政と日通が宅配便を統合、来年10月にも新会社
少し古いニュースですが、このようなものがありました。
10月1日から郵政民営化スタートは、報道の力もありほとんどの人が知っていると思います。手数料の値上げが一番実感できるかも?
そこでこの記事です⇒この記事
これはお互いの不得意な分野を補い合える、ポジティブな行動ですね。
国営時代の郵便局では、一日に数件の配達しかなくても、配達員のお給料などは確保できていたわけです。反面、100人配る人と同じお給料(極端に言えば)でもありました。
民営化になると、儲けなくてはいけません。しかし一日に数件の配達しかなければその儲けすら期待できません。
そこで宅配便のペリカンが登場です。
ペリカン「荷物が少なければ僕の荷物を運びなよ!」←アンパンマン風に
郵便局 「だったらどんな山奥だって、僕が運ぶよ!」←翼くん風に
ってなったんですね。
agloco-あぐろこ-とAsk.comと似たような関係です。
まあでも、郵便局の何が良かったって手数料が安かったことなんですよね。
そのメリットがなくなった今、天丼は非常にショックだったりします。
今でも郵政民営化には反対な天丼でした_| ̄|○
agloco-あぐろこ-って何?⇒こちらへ
agloco-あぐろこ-の無料登録⇒こちらへ
マイク・クリングラーからのメール
毎度おなじみ、マイクからのメールがやってきました。
今回のAGLOCO-あぐろこ-の発表を受けてのものです。
マイク曰く
Aglocoの支払い発表に関するあなたの考えはどうですか?
私は、今週ブライアン・グリーンウォルド(Aglocoの共同創立者)に会うつもりです。
支払い分配上の最初の投稿に関する十分なレスポンスをする前に、私は彼と話したい。
私の考えはどうでしょう?
私は気分がいいです。もちろん全額支払いに要する10年は長いです!
でもこれはまだ初期段階の提案に過ぎないし、これから成長させていくにつれて良い条件になっていくと彼らも言っています。
これらはAsk.comとの提携で始まったに過ぎません。
より多くを望むのは、初期段階としては望むべくもありません。
ここまで
どうやらマイクも「最初から多くを望むなよ、ブラザー!」って事らしいです。
そう、全てはこれからです。
そのためにも、viewbar使って検索しよう!
ちなみにAsk.comは日本語検索はいけてないぞ。
買い物は日本語になってからなil||li _| ̄|○ il||li
agloco-あぐろこ-って何?⇒こちらへ
agloco-あぐろこ-の無料登録⇒こちらへ